2003年度(第35回)LET九州支部 研究大会

トップ  >  2003  >  2003年度(第35回)LET九州支部 研究大会

2003年度(第35回)LET九州支部 研究大会

6月14日(土)

九州共立大学にて

外国語教育メディア学会(LET)第34回九州支部研究大会についての詳細情報

Program

<プログラム>

研究大会プログラム(2.9MB PDFファイル)

研究発表要項( MB PDFファイル)

《プ ロ グ ラ ム》

9:30−10:00  受付・登録:深耕館1階ロビー

10:00−10:25 開会行事:深耕館1階S132教室

総合司会 LET九州・沖縄副支部長  石 井 和 仁

開会の辞・ 支部長挨拶      LET九州・沖縄支部長 木 下 正 義

会場校挨拶            九州共立大学学長 渡 邊  明

10:30−12:00 研究発表 I

☆第一室:深耕館2階S204教室      司会 福岡大学 石 井 和 仁

熊本大学 Terry Laskowski

(10:30−11:00)1.Evaluating Learner Autonomy in a Self-Study CALL Environment

熊本大学(大学院生) 許 慧

熊本大学 島 谷 浩

(11:00−11:30)2.Enhancing Learner Motivation through Immersion Instruction

鹿児島大学(大学院生) 和 田 香 織

(11:30−12:00)3.Computer FamiliarityがComputer Adapted Testのスコアに与える影響について

福岡女学院大学短期大学部 長 加奈子

10:30−12:00 実践報告 I

☆第二室:深耕館2階S206教室       司会 福岡大学 大 津 敦 史

沖縄国際大学 大 城 賢

(10:30−11:00)1.看護学校における英語講読

国立病院九州医療センター看護助産学校(非常勤) 坂 口 由 美

(11:00−11:30)2.工学部の学生を対象としたドイツ語の授業

九州共立大学(非常勤) 堀 口 順 子

(11:30−12:00)3.LLからCALLへの移行期に関わる諸要因の考察:Hardware, software and human resources

九州女子大学(LLスタッフ) 小 野 しのぶ

九州女子大学 東 條 加寿子

☆第三室:深耕館2階S208教室       司会 西南女学院大学 大 里 文 人

久留米工業大学 山 内 ひさ子

(10:30−11:00)1.選択教科における実践的コミュニケーション能力の育成

福岡市立城南中学校 楫 野 賀 一

(11:00−11:30)2.コミュニケーションの継続力を高める英語科学習指導法の研究
―学習者のタイプに応じたメディアの活用を通して―

福岡市立和白丘中学校 冨 永 美由紀

(11:30−12:00)3.電子掲示板を用いた動画発信によるコミュニケーション実践の手法

長崎純心大学 吉 原 将 太
長崎純心大学 渡 辺 洋 子
長崎純心大学 鈴木 千鶴子

12:00−13:10 

展示見学・昼食・見学ツアーハード展示:深耕館入口付近

             ソフト展示:深耕館2階S202教室、S203教室

                昼食:自由ヶ丘会館食堂

(12:30−13:00)見学ツアー:深耕館4階S417(CAI)教室 CAIシステムのデモンストレーション

12:00−12:50 評議員会:西第1学舎2階会議室

13:10−13:30 総会:深耕館1階S132教室

13:40−14:40 実践報告 II

☆第一室:深耕館2階204教室    司会 福岡女学院短期大学部 石 川 富紀子

北九州市立大学 奥 田 裕 司

(13:40−14:10)1.携帯メールを利用した課題とその効果

九州共立大学 山 本 洋 一

(14:10−14:40)2.英語学習のためのWebアプリケーション開発の考え方

宮崎公立大学 竹 野 茂

☆第二室:深耕館2階S206教室       司会 福岡国際大学 富 岡 龍 明

鹿児島大学 樋 口 晶 彦

(13:40−14:10)1.Toward Self-directed Learning Through English CALL

             −自主学習を促す英語CALL授業を目指して−

長崎ウエスレヤン大学 山 口 千 晶

(14:10−14:40)2.LL授業における発話力と聴解力育成について

宮崎公立大学 戸 高 裕 一

13:40−14:40 研究発表 II

☆第三室:深耕館2階S208教室   司会 県立長崎シーボルト大学 小 川 直 義

 西南学院大学 武 井 俊 詳

(13:40−14:10)1.多様な学習者への英語教授に関する一考察

徳島大学 坂 田 浩

(14:10−14:40)2.看護学部一年生の英語学習に対する動機と認識(パイロット調査)

福岡県立大学 森 礼 子

☆第四室:深耕館4階S417教室       司会 宮崎医科大学 横 山 彰 三

(13:40−14:10)1.Electronic Textbooks for Call & CBL

鹿児島大学 Stephen F. Culhane

立命館アジア太平洋大学 Larry Kimber

14:50−16:50 《シンポジウム》 深耕館1階S132教室

e-Learning の現状と今後の展望:「『英語が使える日本人』の育成のための戦略構想」を受けて

コーディネーター            筑紫女学園大学 田 口  純
パネリスト          メディア教育開発センター 小 野  博
大阪大学 細谷 行輝
堀井 祐介
(株)ネットラーニング 岸田  徹

17:00−17:10 閉会の辞:深耕館1階S132教室

2004年度LET全国研究大会実行委員長 福岡大学 大 津 敦 史

17:40−19:40 懇親会:松柏園グランドホテル

司会 大会実行委員長 九州共立大学 中 野 秀 子

プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:158 平均点:5.63
前
2003年度JACET九州沖縄支部&LET九州・沖縄支部 共催 春季学術講演会
カテゴリートップ
2003

言語選択(Select a Lanugage)

拡張ミニカレンダー (piCal)

前月2024年 5月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
event event  
news news  
pico01 pico01  
info info  

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

サイト情報

サイト管理者

webmaster

secretariat